2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小春日和のワンディ ドライヴ

本日、奥久慈・袋田の滝を見物に行ってきた。 今年は寒さで全面氷結した所が見たく、が本日は暖かく若干溶けた所は有るものの圧巻であった。 昼食は奥久慈軍鶏の軍鶏すきを堪能した。 昼食時間を外したので店内は我夫婦のもで自家製蒟蒻のサービスまで。 奥…

隠れた?名店!

一昨日南房総での釣行で美味しい昼食を戴いたお店「さすけ食堂」。 アジがメインで?アジフライ定食??あじ叩きドン??アジサンガ定食??アジ刺身定食?とおばちゃん曰くアジには自身があるらしい。 アジフライは注文を聞いてから下ろしてから揚げる、新鮮で熱々…

お払いが必要か?

南房総メバル釣行二日目、本日は日本列島は真冬の気圧配置の大荒れ。 内海の東京湾でサーフィンが出来る程の荒れようである、即座に中止を決意、帰路に。 途中、アクアラインから南アルプスが眺められ、ちょっと得した気分に! 友人との南房総釣行は必ずどち…

大漁・大漁・大漁でぇぁ〜!

南房総メバル釣行初日、あいにくの雨、でもそれが好を奏したか大漁である。 アクアラインを抜け、高速を降りた頃から雨が降り出した、釣り場に着いたが、雨は降っているものの、風は殆ど無くそれ程寒くないので、早々支度を整へイザスタート、魚は見えるし数…

なんてこったい!

明日から、友人とこの時期恒例になった、南房総メバル釣に行くが、昨日まであんなに晴れていたのに、 今夜から雨若しくは雪、ほんとに釣行となるとついていない・なんてこったい!である。 降水確率 80%では確実に雨である、雨具持参でやるか?でも風が無け…

奥深い酒

友人に鹿児島県・市来串木野市・大和桜酒造の『限定稀酒 本手造り焼酎 とっておき』を戴いた。 三十年長期貯蔵していた純米焼酎と二十五年長期貯蔵の芋焼酎をブレンドした酒だそうだ。 ストレートで口に含んでみると、長期熟成した酒なので通常の酒とは違い…

戴き物・相性抜群の酒の肴

先日、友人から友人の知人からの頂き物を戴いた? ちょっとヤヤコシイカ? まぁっ、あまり深く考えないで、ずばり『スミいか 丸干』である。 三陸・釜石の名産で、材料はイカと塩だけである。 まぁ、とにかく一口頬張るとショッパイ事・ショッパイ事、でもそ…

謹賀新年・激動の年・節目の年に!

謹賀新年! 今年は、我輩五十歳の節目の年である。 また、仕事でも今年は激動の年になるであろう。 堅苦しい話は個々までで、本日も相変わらず銘酒である。 福岡県久留米市・山口酒造の『ぬるはだ 庭のうぐいす』である。 純米吟醸では有るが、ぬる燗にする…