隠れた?名店!

背黒鰯刺身

 一昨日南房総での釣行で美味しい昼食を戴いたお店「さすけ食堂」。
 アジがメインで?アジフライ定食??あじ叩きドン??アジサンガ定食??アジ刺身定食?とおばちゃん曰くアジには自身があるらしい。
 アジフライは注文を聞いてから下ろしてから揚げる、新鮮で熱々・肉厚で5匹も付いてくる。
 我輩は?背黒鰯刺身定食?を食する、地元でも最近中々挙がらないらしい、これまた脂が乗っていて、おばちゃんお勧めのニンニク生姜醤油で戴く、「美味ぇ〜!」ニンニクの臭いなんか気にせず一気に喰いまくる。
 さすけ食堂って面白い店名の由来を聞いたところ、おばちゃんはこのお店を始めて10年だそうだが、その前のオーナーさんが「さすけ」って呼ばれていて、このお店を借りた時、店名もそのままにしたそうだ。
 話好きのおばちゃん、その日に入荷した肴がオーダーした時「こんなのも有るよ」て言ってくれるから、ワクワク感もある。
 店ははっきり言って綺麗じゃないけど、おばちゃんの料理としゃべくりは隠れた名店である。