2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道道北・道東旅行8日目

本日、北海道道北・道東旅行8日目、先日5日目にオホーツク海にて海アメマスを狙ってキャスティング中誤って携帯に海水が被りオジャンに。 それで本日までブログ更新出来ず 本日は無線ランの繋がるお宿で何とか、更新中です。 本日は鶴居にて早朝5時からネ…

北海道道北・道東旅行四日目

北海道道北・道東旅行四日目は浜頓別からオホーツク海を東へ。 枝幸・雄武・興部・紋別・湧別を経て佐呂間までの行程。 途中、道の駅に寄りながら昼食は興部のノースプレーンファームで、その後今密かなブームのチーズ工房でチーズを購入、今宵のワインのお…

北海道道北・道東旅行三日目

北海道道北・道東旅行三日目は、天塩川でのカヌー下りからスタート。 天塩川の悠々の流れに身を委ねながらのカヌー下り最高の気分。 その後は、再び日本海オロロン街道を北上しサロベツ原野に。 人工物が無い大草原に日本海の彼方に利尻富士に利尻島が幻想的…

北海道道北・道東旅行二日目

北海道道北・道東旅行二日目。 本日は増毛から別名“オロロン街道”国道232号線を利用して北上。 天気は快晴、しかし昨日同様に風が強い、快晴とは言え霞んで洋上の島影は見えない。 道の駅を巡り、ご当地物に舌鼓を味わいながらのドライブである。

北海道道北・道東旅行初日

本日から勤続30年のご褒美で10日間の北海道道北・道東旅行に出発。 早朝朝一便で北海道入りでまずは砂川に甘味を。『なかむら』に、うわさのアップパイを、中身はリンゴの甘味で決して口説く無く、我輩の嫌いなシナモンも入っておらず何個でもいけちゃう逸品…

絶妙な酒のおつまみ。 トーハトの『こんがりチーズ スモークハム味』である。 焼酎は勿論、ビールにもウィスキーにも、無論日本酒にだって。 値段もリーズナブルだ、見つけたら是非買いの隠れた逸品である。

梅雨の中休み

本日は梅雨の中休みである。 快晴ではないが、お天道様は出て蒸し暑い、梅雨特有の一日。 マッタリトした感じはイガメナイ。 こんな日はとっとと風呂に入って精力のつく肴に一献傾けるのが一番である。 今夜辺り鰻何ぞや最高なんだけど! 豚インフルエンザは…

梅雨の中休み

本日は梅雨の中休み、すっきりとはしないが晴れである、しかも蒸し暑い。 我が家の?猫の額?の庭の片隅で久しぶりに咲いた紫陽花が目を和ませてくれる。 本当に久々にしたのである、去年この時期の剪定が良かったのか? 紫陽花を肴に一献傾けるのも一興である…

本日も曇天。 我輩が行いが悪いのか?梅雨の走りと言えば納得するが? しかし今日で四週連続で土曜日が雨、もうこれは我輩の普段の行いが悪い以外の何者でもない。 明日は初夏の天気だそうだ、我輩は仕事?何で?ムカつく! 今宵も大酒をクラってとっとと寝…

一服の清涼感

本日、自宅近くの公園に菖蒲・杜若を見に行くことに。 公園自体はそれほど大きくなく、平日と重なり公園の大きさと人の数が程よくマッチング、時々小雨交じりの絶好の菖蒲・杜若鑑賞日和??? 小一時間色トリドリの菖蒲・杜若を鑑賞し、梅雨?日和の一服の…