2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年 夏休み 最後の釣行・五目達成

昨日、2007年夏休み最後の釣行とグルメのドライヴに大洗・那珂湊に行って来た。 那珂湊の魚市場で、恒例になった“銀むつのみりん漬け”を購入今回は更に“鮭のハラス”“鰹のナマリ”を購入、早々に回転すしで早めの昼食。 平日の午前中、2階はお客もまばら、レー…

チョイ投げ釣行・桜川編、その四

昨日8/21、午後から、桜川にチョイ投げに行って来た。 夕方4時過ぎに田戸部堰に下流に到着、今日も先行者はだれもいない、前回8/17よりも水位は多い、相変わらずライズはあっちこっちでみられる。 早々タックルをセッティングしてキャスティングを開始、今…

のんびり過ごす一日!

昨日8/17、我が夫婦恒例になった、夏休み那珂川河川敷ワンデーキャンプに行ってきた。 自宅を午前8時前に出発、常磐高速に乗りETC専用ICの≪水戸北≫で降りてあっという間に到着。 まだ人もいなく、橋の下の絶好の場所を確保、早々いす・テーブルとうをセッテ…

チョイ投げ釣行・新利根川編、その四

本日この猛暑の中午前中、小一時間、本当の意味の“チョイ投げ”にいつもの新利根川『下中谷親水公園』の水門に行って来た。 猛暑の中、水は悠々と流れ出ており、魚も見える、この猛暑の中釣りをするのは俺ぐらいか? 汗がメタボリックな腹を滴り落ちていくの…

チョイ投げ釣行、小貝川

本日、夕方自宅近くの小貝川に黒鱒を狙いに。 岡堰水神岬公園近辺をスピナーベイト&バズベイトで攻めるがバイトすら無し。 次回は、虫系『蝉&飛蝗』トップで攻める事に。 きっと釣れる筈? 今回はボーズのため写真は無し! 残念〜ん! 少し古いが「切り〜…

逸品、その十

写真の『天然もずくスープ』久米島の天然もずく&大宜味村のシークワァーサー入りと沖縄の恵みがギュウト詰め込まれたスープ。 もずくとシークワァーサーのコラボが絶妙の味を醸し出している逸品。 そんじょそこらの「もずくスープ」とは味がチャウチャウ! …