チョイ投げ釣行・桜川編、その四

尺ハス

 昨日8/21、午後から、桜川にチョイ投げに行って来た。
 夕方4時過ぎに田戸部堰に下流に到着、今日も先行者はだれもいない、前回8/17よりも水位は多い、相変わらずライズはあっちこっちでみられる。
 早々タックルをセッティングしてキャスティングを開始、今回も前回同様、以前バイトのあったコースにルアーをトレースするもバイトが無い。
 ここで通称(自分で言っているだけ)“プチ渓流”からの流れと桜川本流との合流点下流メガバス【LIVE-X SMALT】をキャスティング、すると魚影がルアーにバイトする瞬間「ヒ〜ット!」上がってきたのは≪尺ハス≫「嬉しい〜!」
 今度はエルフィン【オンブバッタ】をキャスティング、数投して「何か重くなった?でも?」リトリーブしてくると44mmのルアーに5cm程のハスが「苦笑!」ルアーピックアップと同時にオートマティックリリース「大きくなってから来てね!君にはこのゲームは早い!」
 気を取り直して、今度は58mmのミノーをキャスティング、確かな手ごたえのバイトが「来たぁ〜!」40cmアップの二ゴイが「ヨッシャァ!」その後バイトは遠のいたので納竿!
 2匹の釣果だったが、大物をキャッチできて大変満足なチョイ投げ釣行であった。