2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日!

本日、大晦日、天気は快晴、風も差ほど強くなく上場である。 でも自分自身は大晦日の感じがしない、昨年まで、年末・年始は仕事をしていたから、それが身に沁みてしまったか? 情けない職業病か? でも、しっかりと酒でけはは購入。 今日は、九州は久留米市…

散々な歳の瀬!

本日、12/30〜1/3まで年末・年始休み、約7年ぶりの年末・年始休みです。 それまでは、夜勤のある職場で年末・年始も仕事だったが、今年から、夜勤の無い職場に異動、「ラッキー!」と思いきや、ここにきて咽はいたいは・咳は出るはで「チョー最悪!」 1/1は…

頂き物!

一昨日、会社の知人より戴いたスモークチーズ! 実は、雪印の6Pチーズを桜チップで2時間程燻した物だが、チョット手間をかけただけでワンランクアップのご馳走に。 大分麦焼酎『舞香』にて食する、ホンノリト桜の香りが! 「美味い!」珠玉の時間を堪能で…

師走恒例、その二!

本日、師走恒例第二段、年賀状作成。 毎年恒例パソコン『宛名職人』にて作成。 遠方の年賀状でしかやり取りをしない知人にはやっぱり気合が?入る。 後は、会社の上司・先輩・同期等々はやっぱり社交辞令になってしますが! これが終わると駆け足で大晦日⇒新…

逸品、その十九

昨日、友人から麦焼酎を戴いた。 大分県の藤居醸造麦焼酎『舞香/まいか』 麦の香りが強いのとのリクエストに答えての逸品。 本日、夜 【湯豆腐】で楽しみたい逸品そうだ!

師走恒例、その一!

師走恒例、お歳暮選びに行ってきた。 小生と女房殿の実家用にである。 さすが土曜日、かなり混んでいた。 今週・来週末がピークか?何れにしても師走は忙しい!

夢!希望!願望!

今日会社出社前に年末宝くじを購入してきた。 有楽町のチャンスセンターの1番窓口は長蛇の列。 小生は五番の窓口で購入。 その後、有楽町駅下と浜松町で梯子購入。 大晦日が楽しい! 来年は億万長者か?!

逸品、その十八

本日、裏筑波・笠間市の飯田ダムに紅葉見物に行ってきた。 途中笠間稲荷面前の『稲荷寿司の二ツ木』で胡桃入り稲荷寿司を購入。 飯田ダムでは見ごろからやや枯れはじめでちょうど良い感じ、湖畔で稲荷寿司を食し、周囲約4.2Kmの紅葉を見がてらのドライブ、天…