土産品

耳かき

 先日女房殿と千葉・佐原にドライヴに行った際、土産として購入した“耳かき”である。
 その場で微調整のヤスリ掛けをして販売している。
 紫檀の木から削るだす手工芸品である、デザインでは捻りのような削りだしをしている物など、観ているだけで飽きない品ばかりである。
 手の込んだ品はやはり値段も高い、高い物は15000円もする物もある、吾輩は日常使用するため、それでも3000円の商品を購入。
 帰宅後は耳掃除にはもっぱら購入した耳かきを使用、耳の中で心地よいダンスをしてくれる。
 テレビを観ながら、ラジオを聴きながらと癖になってしまう土産物であった。