あの永遠の味、是非復活を!

 本日実家帰りに、久々に取手駅の喜多そばを喰いたくなった。
 以前、夜勤の夜勤明けで常磐線を使用して通勤していた時はは必ず食べていた程だ。
 ここには、今では幻となってしまったメニューがある、夏期限定であるがその名は「ゴマだれ冷やしたぬき」 である、そば・うどん何れもあるが、俺は断然蕎麦である。
 ゴマだれに冷やしたそばと、千切りのキュウリ、それにわかめ天かすが乗っている。
 取手の喜多蕎麦が美味いのは、冷やし系はしっかりと冷えている事である、以前同じメニューを柏の喜多蕎麦で食べた事があるが、全然温くて今三歩であった、その点、取手の喜多そばはしっかりと冷えていて最高なのだ。
 蕎麦を食べ終わった後に残った天かすをゴマだれに浸し、ドロドロになった所を最後に貪りつく「あ〜っ、涎が出てくる。喜多そばさんお願い、もう一度ゴマだれ冷やしたぬきを復活させて!」
 他の立ち食い蕎麦屋で見つけた方がいましたら是非、お知らせ下さい。
 「く〜っ、喰いてぇ〜! ゴマだれ冷やしたぬき!」