銘酒、その十一

木桶蒸溜芋焼酎 古の千鶴

 本日の銘酒は、鹿児島県・出水市の神酒造 『木桶蒸溜芋焼酎 古の千鶴』 である。
 普通芋焼酎は瓶貯蔵であるが、最近この木桶を使用した芋焼酎が出回ってきた、本日の焼酎も木桶蒸溜である。
 しかも、限定木桶蒸溜である。
 木桶蒸溜だと、ホンノリ木の香りが心地よい味になって、ついつい飲み過ぎてしまう。
 昔ながらの芋焼酎造りに、木桶蒸溜と言う新たな境地を開拓、ますます、焼酎自体進化・深化していってしまう。pan>
 「我々もその進化・深化に遅れないように日々、焼酎呑みも進化・深化しなくては! なんじゃそれ、ただ呑みたいだけじゃん!」

 今宵は雷が鳴り響いている、月見ならぬ雷見に興じながら一献傾けるとするか!
 今宵も 『冷奴』 『金目の一夜干し』地鶏焼き』今宵も銘酒と絶品肴にパブロフの犬状態である