本年初チョイ投げ釣行

水門やきそば あきた

 本日天候に恵まれ、本年初黒鱒成敗でチョイ投げに行ってきた。
 場所は小貝川である、まだ小貝川では一匹も釣り上げていない愛称のチョー悪い川である。
 自宅を出発し、まずは谷原大橋でチョイ投げ、アタリすら無い、次に福岡堰最下流にここでもアタリすら無い、ではと言う事で今度は豊里排水樋管から旧小貝川の三日月湖へとここは以前夏に行って湖面全体が菱藻に覆われていて期待出来そうな感じの記憶があったが、今日は菱藻も無く「なんか良さげ」な感じであったがここもバイト無し。
 午後1時も過ぎ腹も減り、Give Up! 敢無く撃沈!「とほほ!」である。
 心虚しく福岡堰下流の国道354線沿いにある『水門やきそば あきた』で昼食に。
 文字通りメニューはやきそばOnly、350円で特盛は500円玉砕に打ちひしがれているのに特盛を注文してしまった、程なくやきそばが、昔ながらのやきそばである、玉砕に打ちひしがれた胃には最高の贈り物に、アット云う間に完食である、胃袋が満たされると人間が勝手なものである、鼻歌きぶんでの凱旋に・・・・!
 「絶対ぇ〜にリベンジしてやる!」帰路に。
 「今宵は敗戦の美酒に酔うか!」勝手に解釈して今宵も一献傾ける酔いどれ親爺であった。