チョイ投げ釣行・道仙田編、その一

小黒鱒

 本日、道仙田にフローターで浮きに行ってきた。
 天候は晴れ、しかし風があり湿度も無く、人間的には好いのだがスッカリ秋の気配である。
 水位は通常より1m程減水しており、田植えが終わり台風シーズンを見越して水位を落とすのだろうか?
いずれにしても折角来たのだから浮く事に、水温はまあまあ、ただ風が上流の方を一流しするがバイト一つ無し、下流に向かうべく橋のチョイ手前にルアーをキャスティング、するとバイトが上がってきたのは14cmの小黒鱒、でも一匹は一匹『やり〜ぃ!』てな訳で下流にちょうど水路風のところから減水中なのでそこが見え、水深たぶん15cm程度、フローターが漕げない状態。
 何とか脱出、その後も『ここだぁ!』というポイントにルアーが入ってもバイト無し状態。
 でも、キャスティングを続けているとバイトが程なくして上がってきたのは15cmの小黒鱒
 『まぁっ好いか!』そろそろ腹も減ってきたので、納竿する事に、『二匹釣ったし好しとするか!』