GW前半終了!

二水会館

昨日、女房殿と俺が街の関東鉄道常総線沿線にドライヴに行ってきました。
GW中、女房殿と休みが合うのは今日だけ、しかも、天気は最高って言う事で出発。
最初は水海道の ”二水会館” 民家に囲まれちょっと威厳が無いが建物自体は塗装も塗り直されており、綺麗です、ちょっと見、ディズニーランドにでも在りそうな感じの建物です。
次は、”五木田邸レンガ建物” まぁ、これは皆さん一見して下さい。コメントは差し控えさせていただきます。 誤解なさらないように、決してちゃちゃをつけているのではありません。
そろそろ昼食、北水海道の蕎麦屋を探しているうちに、あっとゆう間に石毛町まで、じゃぁこうなったら下妻まで足を伸ばしちゃおうと言う訳で下妻の道の駅目指して一路、女房殿の愛車 トッポBJ は爆走???
途中、常総線騰波ノ江駅を見物 大正時代の建物、なんか昔のノスタルジィーを感じる、昔はこの駅でも相当賑わいを見せてたんだろうなぁーと感じつつ駅を後に!
下妻の道の駅で蕎麦をいただく事に、私は “鴨南蛮蕎麦” 女房殿は ”けんちん蕎麦” と何れも冷たい蕎麦を暖かいつけ汁でいただく物、大勝軒のもりそばみたいな感じ!
お味は蕎麦はこしもあり美味しかったです。
午後も3時を過ぎ道が込まない内に帰路につきます。
楽しいワンディドライヴでした。