銘酒、その二十五

麓井 特別純米酒 生酛辛口四段

 本日の銘酒は山形県酒田市 『麓井 特別純米酒 生酛 辛口四段』である。
 通常日本酒は三段仕込みだが、これは四段仕込みで、低温で発酵させた生酛酒母を使用、まさに燗酒にピッタリの銘酒である。
 常温で呑むと甘口の感じがするが、燗にすると、真骨頂を発揮、きりっとした味わいは冬雪に埋もれたなかで鍋を肴に一献傾けるのにピッタリの銘酒である。
 本日は寒い中『すきやき』を肴に一献傾けた。
 米沢牛とは行かないが、国産黒毛和牛切り落としでだ。
 正に今宵の寒さに打ってつけのさけである、「今宵もまた、銘酒を見つけてしまった!」