チョイ投げ釣行・新利根川編、その三

2007年度・初黒鱒

 昨日、7/22午後チョイ投げに新利根川・下中谷親水公園に行ってきた。
 前回とは異なり水門からは水が流れ出て前回より約1m程水位が高く、こちらとしてはやる気ムンムンである。
 先行者はいるものの、適当な距離を保ちつつキャスティングを開始。
 今日はボイルも無く、魚の気配は感じられない、「今日みたいな流れでは絶対に居る!」自分を信じつつ?もキャスティングを続ける、メガバスのX-55フローティングミノーをキャスティング、するとルアーピックアップ寸前にギルが「あ〜っ!」いま居た。
 断然やる気が出てきた、自分の考えが正しかった!
 流れ出てきた水が巻き込んだチョット横の流れの緩やかな(淀んだ)ところにピンポイントキャスティング「来た!」心地よい引きで上がってきたのはブルーギルでも「いいか!」
 その後も同じようなポイントにキャストまた「来た!」今度は黒鱒です、今年初黒鱒、小さいが「超〜嬉しィ〜!」その後もブルーギルを2匹追加して収竿。
 久々のと言っても一週間振りの満足感、手が魚臭い、心地よい臭さ?
 帰りに柳の下の2匹目の泥鰌を狙って小貝川・豊田堰でチョイ投げ、こちらは見事に玉砕!